海外大学院の奨学金を取得したいとお考えの方にとって、イギリスは様々な教育機関、また政府や民間団体が奨学金を提供し、留学へのチャンスを広げてくれる注目の留学先です。イギリストップ大学もまた留学生対象の奨学金を多数提供しており、 SI-UKへ2021年度の入学に向けた奨学金情報が次々と届いております!

今回は2021年度、QS World University Rankingsにおいて、イギリス大学ランキングトップ30 にランクインした名門校、ヨーク大学 (University of York)レディング大学 (University of Reading)の主な留学生向け奨学金をご紹介致します。

ヨーク大学とレディング大学の奨学金情報

1. ヨーク大学 (University of York)

人気の専攻: 政治学、TESOL、開発学、心理学など

1963年に創立され、イギリス北部の歴史的な街ヨークにキャンパスを持つヨーク大学 (University of York)は専門分野を牽引する教授達による、TEFの金賞を受賞した教育の質とラッセル・グループのメンバー校として卓越した研究を誇る名門校であり、常に数々の大学ランキングでも高い評価を受けています。こヨーク大学は充実したキャリアサポートを提供し、学生は職務経験やボランティア活動などを通して将来に向けた経験を積む事が出来ます。

➡️ヨーク大学のコース一覧はこちら

【ヨーク大学の奨学金】

申請開始日:2021/22年度、ヨーク大学の奨学金は、オンラインにてラウンド1の申請が2021年1月11日(月)申請受付開始 。オンラインでBe Exceptional奨学金を申請すると、自動的にVice-Chancellor’s奨学金の対象となります。

1. Be Exceptional scholarships(留学生向け奨学金)

金額:2,500ポンド〜7,500ポンド(初年度のみ)

  • 対象となるコース:2021/22年度に開始される学士号、または修士号(Postgraduate taught)のフルタイムコース
  • 申請期限:
  • ラウンド1 ➡️ 2021年3月22日(月)午後11時59分(イギリス時間、GMT)
  • ラウンド2 ➡️ 2021年6月21日(月)午後11時59分(イギリス夏時間、BST)
  • 申請条件:ヨーク大学の条件付きオファー(合格)または無条件のオファー(合格)を受けた方 など

この奨学金について詳しくはこちら➡️ Be Exceptional scholarships(外部サイト)

2. Vice-Chancellor’s scholarships(学士課程と修士課程プログラム対象)

最高の成績を収めた学生に授与される副学長の奨学金です。

金額: 10,000ポンド〜20,000ポンド(学部によって金額が違います。)

この奨学金について詳しくはこちら➡️Vice-Chancellor’s scholarships(外部サイト)

2. レディング大学 (University of Reading)

人気の専攻:MBA、経済学、TESOL、農業開発学など

1892年に創立しロイヤル勅許を受けたレディング大学 (University of Reading)はイギリス南西部レディングにキャンパスを持ち、150カ国以上の留学生が学ぶグローバルな大学です。また非常に高い学生満足度で知られ、その優れた研究と実践的な教育で世界大学のトップ1%に入っています。レディング大学では卒業後6ヶ月以内に卒業生の約95%が就職または進学しています。

➡️レディング大学のコース一覧はこちら

【レディング大学、修士課程(PGT)の奨学金】

レディング大学 (University of Reading)では、修士課程(Postgraduate Taught、PGT)コースに入学する留学生に、奨学金を多数提供しています。今回はその中で主な3つをご紹介します。

レディング大学修士課程(PGT)の一般奨学金と科目別奨学金

このGENERAL SCHOLARSHIPS(一般奨学金)とSUBJECT SCHOLARSHIPS(科目別奨学金)は両方に申請する事が可能です。奨学金は授業料から割引する形で授与され、me@reading applicantポータルにおいて資格のある奨学金の申請書を受け取る事ができます。

2つの奨学金、共通の申請条件:

  • レディング大学の修士課程コースから入学許可(オファー)を受けている方
  • 修士課程コースフルタイム、またはパートタイムコースで学ぶ方が対象。フレキシブルラーニング(flexible learning (modular))の修士課程コースは対象外となります。
  • 成績が非常に優秀な方、など

1. GENERAL SCHOLARSHIPS(修士課程(PGT)の総合的な奨学金)

奨学金の金額:各4,000ポンド

  • 申請期間:2021年1月〜2021年7月まで

2. SUBJECT SCHOLARSHIPS(科目別奨学金)

各学部は2021/22年度に対象となるコースを履修する学生に科目別奨学金を提供しています。

奨学金の金額:各4,000ポンド

2つの申請期間:

  • 第1ラウンド:3月1日までに受け付けた申請を審査
  • 第2ラウンド:6月中旬までに受け付けた申請を審査

この奨学金の対象となる学部の一部(人気の学科)をご紹介します!

【ENGLISH LANGUAGE AND APPLIED LINGUISTIC(英語と応用言語学)】

対象となるコース(外部リンク):

【ECONOMICS(経済学)】

対象となるコース(外部リンク):

対象となる全ての学部、また上記2つの奨学金について詳しくはこちら➡️レディング大学、修士課程の奨学金ページ(外部サイト)

3. INTERNATIONAL DEVELOPMENT, AGRICULTURE AND ECONOMICS SCHOLARSHIPS

レディング大学のThe Graduate Institute of International Development, Agriculture and Economics (国際開発、農業と経済学高等研究所、GIIDAE)は世界的な課題を網羅する様々な修士課程コースで学ぶ、各国の学生に向けた奨学金を提供しています。

GIIDAE International Scholarship Japan(日本人留学生向け奨学金)

奨学金金額:4,000ポンド相当

申請期間:2021年の7月1日が最終締め切りですが、早めにご応募ください

対象となるコース:

  • MSc Agricultural Economics
  • MSc Agriculture and Development
  • MSc Applied International Development
  • MSc Climate Change and Development
  • MSc Consumer Behaviour など

この奨学金の条件、対象となるコースについて詳しくはこちら➡️ GIIDAEの奨学金(外部サイト)

ヨーク大学 (University of York)レディング大学 (University of Reading)の奨学金を取得して、トップ大学の教育を学び、将来のキャリアに生かしましょう。上記の大学、イギリス留学について詳しくは、東京大阪SI-UKまでお問い合わせください。

イギリス大学の公式出願窓口

SI-UKでは、現在、2021年度のイギリス大学出願を受け付けております。イギリス大学留学をご検討中の方は、ぜひ SI-UK東京大阪オフィスまたはオンラインの初回無料相談をご利用下さい。経験豊富なコンサルタントが皆様の経験豊富なスタッフが大学選びから出願、渡航までお手伝いします。