英語圏で最も長い歴史を持っている世界のトップ校オックスフォード大学オックスフォード大学は世界でも2番目に古い大学です。長い歴史の中には興味深い事実もいろいろ!今回はそのオックスフォード大学の8つのトリビアをお届けします♪

1. 生が作った組織が、長い時間をかけてオックスフォード大学になりました。この大学が設立されたはっきりした年代は分かっていません。オックスフォード大学には38のカレッジがあります。カレッジには、援助をしてスポンサーとなった人々の名前、Merton やBalliolなどの名前が付いています。

2. 1209年には、街の人々とオックスフォード大学の間で激しい紛争が起こり、ケンブリッジに大学が設立されました。今でもこの2つの古い歴史を持つ大学の間には友好的なライバル関係が残っていて、これは毎年春の伝統、1829年か200年続いているロンドンのテムズ川沿いで毎年行われるボートレースでそれが垣間見れます!

3.オックスフォード大学で最初に女性が受け入れられたのは1875年で、女性の為のカレッジに入学しました。

4. オックスフォード大学は、イギリス大学全部で教育した首相の数を上回る、イギリス首相が卒業しました。テレサ・メイはオックスフォードの学位を取得した、27番目の首相です。女性ではマーガレットサッチャーより2人目です。

Part.2でも、オックスフォード大学の4つのトリビアをお届けします♪

2018年秋の留学フェアが開催されます!

SI-UKイギリス大学留学フェアが 20181017日【水】大阪会場、19日【金】東京会場で、いよいよ開催されます!

詳しくはこちらをチェック⇒ イギリス大学留学フェア

イギリスアイルランドの大学にご興味をお持ちの方は、まず東京、大阪のSI-UKまでお問い合わせの上、無料コンサルティングをご予約ください!遠方の方もスカイプで無料相談が可能です!