最新の世界学生都市ランキング(QS Best Student Cities2022)で再び世界第一位に輝いたロンドン は、世界中の留学生が学ぶ 多様性と活気に満ちた大都市です。エキサイティングなロンドンでの大学生活を目指す方にとって、ロンドン留学でかかる生活費は気になることの一つではないでしょうか。しかしイギリスの地方都市に比べて高いロンドンの生活費も、ロンドンでフルタイム(全日制)の大学生として生活することで、交通公共機関からシアターのチケットまで様々な割引が受けられ、毎月のコストを抑えることが可能です。
多様性と活気に満ちた大都市ロンドン。ロンドンでのより快適な学生生活のために様々な割引を有効活用しましょう。今回は ロンドン留学で学生生活にかかる費用について、また7月12日に出願セミナー&個人面談のウェビナー開催 が決定した名門校・キングス・カレッジ・ロンドン (KCL )のアドバイスとガイダンスサービスについて もご紹介します!
ウェビナー詳細・参加登録はこちら!
コストを抑えて学ぶ【ロンドン大学留学】でかかる費用とは?ウェビナー7月開催キングスカレッジロンドンのサポートもご紹介
1. ロンドンの学生は毎月、どのくらいのコストがかかる? キングスカレッジロンドン による1ヶ月の生活費 見積もり
ロンドンでの生活費は一人ひとりの事情やライフスタイルによって異なりますので、以下の情報は一応の目安となります。ロンドンのキングス カレッジ ロンドンは この都市で標準的な学生生活を過ごすなら、必要な生活費は 毎月約1,250ポンド程度(大学の授業料を除く)と見積もっています。またイギリス留学するためにビザを必要とする留学生は、十分に留学費用を賄えることを証明する必要があります。UK Visa and Immigration (UKVI) は、留学生は授業料に加えて少なくとも毎月1,265ポンドの予算が必要であるとしています。(留学の際は最新情報をご確認ください)また生活費は毎月の家賃が大きく関わってくるので、滞在する宿泊施設のタイプによってもコストが変わってくるでしょう。
2. 宿泊施設
【大学の学生寮】
ロンドンにあるほとんどの大学は、1学年目に学生寮の部屋を提供しています。通常 学生寮は大学のキャンパスの近くにあり、キングス カレッジ ロンドンは学部 ・修士 課程 などの学生のための快適で安全な設備とサービスを備えた、それぞれの予算とライフスタイルに合う幅広いタイプの宿泊施設を提供しています。
➡️キングス・カレッジ・ロンドンの宿泊施設
【フラットシェアなどプライベートの宿泊施設】
ほとんどの大学2年、3年生や多くの大学院生がハウスシェア、フラットシェアなどプライベートな宿泊施設に住んでいます。この場合 場所や宿泊施設の種類によって家賃も大きく異なりますが 月約500ポンドからとなっています。またプライベートの宿泊施設は 家賃の他にデポジット(保証金)平均 約750ポンド、1ヶ月の電気・ガス代 など 平均 約110ポンドといった費用も考えておきましょう。
3. ロンドンの交通費
ロンドンの交通費は高いイメージがありますが、学生は18+ Student Oyster photocard を使うことで ロンドンの電車や地下鉄、バス、ドックランズ・ライト・レイルウェイの交通費を30%割引にすることが出来るので、かなり交通費のコストを抑えることが出来ます。一般的でコストパフォーマンスの高いZone1-3のトラベルカードの費用は、1ヶ月 121.40ポンド、年に1264ポンド(2022年現在)となっています。
4. 食費
食費は食事付き、または自炊式の寮に住むか、またプライベートの宿泊施設に住むかによっても大きく変わってきますが、食費は毎月£50〜£300かかるでしょう。地元のマーケットで買い物をしたり、寮の仲間やフラットメイトと一緒に買い物や料理をしたりすることでさらに食費を抑えることが出来ます。
5. 個人的な出費
その他、洋服や携帯、ジムのメンバーシップ、夜の外出など必要な個人的な予算を考慮する必要があります。そんな時に学生は多彩な割引を受ける資格があることを忘れないようにしましょう!イギリスの学生連盟が推奨するTotum を使用すると 洋服、食料品、社交の場所で割引を受けることができます。またISICカード は国際的に認められた割引カードであり、さまざまなサービスや商品のディスカウントが可能。学生に人気のUnidays も 洋服から食料品、ジムのメンバーシップまで、さまざまな割引を提供しています。またロンドンには無料のアクティビティもたくさんありますので、情報をTime Outなどで入手して コストを抑えて楽しみましょう。
6. 困った時に KCL のアドバイスとガイダンスサービス
ロンドン中心部の国会議事堂の近くにキャンパスを構えるキングス・カレッジ・ロンドン (KCL ) は、日本人留学生にも大変人気の高い名門大学です。そのKCLは大学 の専門学生アドバイザー・チームが実践的なアドバイスを無料で提供しているのでいざという時に安心です。学生生活の生活費の面で問題がある、またはすべてのコストをカバーするのに十分な資金がないことが不安な場合、学生サービスのアドバイス&ガイダンスがお金を管理し、予算を確認するサポートを提供します。オンラインまたは電話でのサービスを提供していますが、すぐにサポートが必要な場合はアドバイスラインに電話することが可能。KCL の様々な学生生活でのサポートは下記からご覧いただけます。
➡️キングス・カレッジ・ロンドンの学生サポート&サービス
【キングス・カレッジ・ロンドン(KCL)について】
キングス・カレッジ・ロンドン (King’s College London 、KCL ) は、ジョージ4世とウェリントン公爵によって1829年に設立された英国で3番目に歴史ある大学です。卓越した教育と最先端の研究を誇るキングス カレッジ ロンドンはランキング でも国内35位以内にランクイン。また卒業生の高い雇用率でキングス カレッジ ロンドンは世界 ランキング 第21位にランクインしています。そしてキングス カレッジ の研究はDNAの構造の発見など、現代の進歩に重要な役割を果たしたものが多いことで知られ、キングス カレッジ ロンドン 医学部 、看護学、薬学などの医療関連分野はヨーロッパで医療専門家を目指す学生たちの教育の中心地となっています。その他 有名な専攻はキングス カレッジ ロンドン 戦争学部 、法学、政治学、経済学、社会科学などです。
➡️キングス・カレッジ・ロンドンのコース一覧
またイギリス大学 は様々な奨学金 を提供しています。各大学の奨学金情報 もチェックし 学生割引も利用して、準備した予算の中でロンドン学生生活を最大限に楽しみましょう。今回ご紹介したロンドン 大学 キングス カレッジ ロンドン は、7月12日 (火)に出願セミナー&個人面談 を行います。ご興味のある方はお気軽にご参加ください!
ロンドン中心部に位置するキングス・カレッジ・ロンドン はレベル も高く 世界クラスの教育と研究を提供するトップ大学です。このウェビナー はキングス カレッジ ロンドン 留学 へご興味のある方全員を対象に、出願セミナーと個人面談をオンラインで行います。出願セミナーには人数制限がございませんが、個人面談枠は限られておりますので、キングス カレッジ ロンドン ファウンデーション コース、キングス・カレッジ・ロンドンの大学院 や学部などに進学をお考えの方はこのチャンスをお見逃しなく!
開催日:2022年7月12日 (火) 時間:18:00pm 〜21:00pm 担当官: 大学担当官
当日のスケジュール:
18:00pm 〜18:30pm プレゼンテーション
18:30pm 〜21:00pm 個人面談
ウェビナー詳細・参加登録はこちら!
イギリス大学の公式出願窓口SI-UK
4月より、SI-UK ・東京オフィス および大阪オフィス は対面式カウンセリングや英語レッスンを含むオフィス業務を全面的に再開致しました。またキングス カレッジ ロンドンの学費 や、コースに必要なキングス カレッジ ロンドンの ieltsスコア 、キングス カレッジ ロンドンの難易 度 についてなどKCL やイギリス留学に関するご相談はSI-UK にお問い合わせの上、初回無料コンサルティング をご利用ください。オンラインでのカウンセリングや英語レッスンもご希望に応じて継続させていただきます。これから本格的に留学の計画を立てる方もご相談が可能ですので、お気軽にご相談ください 。
初回無料相談のご予約はこちら!