イギリスの教育学は世界クラスのプログラムを多様なレベルで学ぶことが出来ます。教育学の学位は 急速に変化する現代社会での教育や指導、それが意味するものに焦点を当てながら様々な角度から学び、指導や研究などへの自信や知識、そしてスキルを身につけて行きます。また在学中の教育実習を通して教室での指導を行うなど、キャリアに向けて実践的に学ぶ事が可能です。教育学はキャリアとして教育や研究、管理、行政業務などの分野をお考えの方におすすめです。

今回は、トップクラスの教育学コースを提供することで知られる英国留学フェア参加校9校と、その中の4校をピックアップして詳しくお届けします。またSI-UKを通して、エジンバラ大学(The University of Edinburgh) の大学院、教育学コースに入学されたR.Sさんの体験談も合わせてご紹介致します!

【英国留学フェア特集:教育学】が有名なフェア参加校9校とエジンバラ大学に入学されたR.Sさんの体験談もご紹介!

1. トップレベルの教育学コースを提供するフェア参加の9校

上記の優れた教育学コースで知られる9校にご興味のある方は、10月15日(金)に開催される SI-UKイギリス留学フェア 2021(オンライン)に参加して、大学担当官に直接質問してみましょう !

それでは次にSI-UKを通してエジンバラ大学へ留学され教育学・修士課程で学ばれているR.Sさんの体験談と2021年度のQSイギリス大学科目別、教育学ランキング、トップ10に入賞した英国留学フェア参加校4校をご紹介します!

2. エジンバラ大学教育学部(MSc Education)に入学されたR.Sさんの体験談をご紹介

エジンバラ大学MSc Education(教育学・修士課程)Philosophy of Education pathwayコースに入学されたR.Sさんより、教育学を学びたいとお考えの方に役立つ、大学やコースについての詳しい体験談をいただきました!

Q1. 学校の様子はいかがですか? (クラス・寮生活・食堂等の雰囲気)

キャンパスの建物は古いものが多く、街並みに溶け込みながら歴史を感じられます。キャンパス内に憩いの場は多く、個人的に過ごしやすい環境になっているように思います。Main Library も現在は24時間利用可能となっているので、その点夜遅くまでいても朝早くても学習できる場があるのはありがたいです。

Q2. 専攻コースの様子はいかがですか?(講義の雰囲気や内容について)

特に読むものの内容のレベルは高く毎週頭を悩ませていますが、とても満足しています。1つの授業(course)につき、①事前に10〜20ページ程度の文献を2個ほど読み、②1時間程度の収録された講義を視聴し、③ ①②を通しての質問や議題を用意し、④ 対面での Workshop に参加し③の質問や①②の理解を深める議論を展開する、という構成になっています。これを多くて週に4つの授業で毎週こなしているスケジュールになります。英国大学の修士で1年しかない課程で、かつ修論の執筆も課せられるので恐れ慄いていますが、現段階では full-time student であることが full-time work と同じだけの時間(週40時間)を勉学に費やすことだと認識してきているところです。

Q3. 今までで文化の違いなどから、困ったことはありましたか?

ロンドンなどの大都会に比べると、エジンバラはゆったりと余裕があり、かなり寛容で柔軟な場所だと考えます。特にコロナ禍の今、international students の受入や扱いには寛容で、場合によっては隔離中の学生が多いことからオンラインで workshop を行うなど、学生のニーズを積極的に取り入れている様子が伺えます。

Q4. これからご留学をされる方々へのアドバイスをお願い致します

【留学が確定している方々へ】

とにかく楽しんで、自分を comfort zone から押し出して探索してください。分からないことも多々あると思いますが、積極的に大学や周りの友達などに質問したり相談したりしてください。学生である限り、勉学は、他の誰でもない「自分」のために行なっていることです。「自分の学び」のために活用できることは全て活用しましょう。最後に、かつて上司から言われた言葉を紹介します。

「死なない限り、辛いことも楽しいことも、全て血となり肉となり、自らの経験として糧にできる」

留学生活、楽しんでください!

R.Sさん、素敵な体験談をありがとうございました!エジンバラ大学で最大限学び、充実した留学生活を送られているR.Sさんの体験談と力強いメッセージは、これからイギリスで教育学を学ぼうとされている方にとても参考になるのではないでしょうか。それでは次にエジンバラ大学を含む教育学で有名なフェア参加校4校をご紹介します。

3. QS教育学ランキング、トップ10入賞のフェア参加校4校

1. エジンバラ大学(The University of Edinburgh)

スコットランドの教育と研究の中心的な大学であり、世界で最大規模の、最も権威のある大学の一つ、エジンバラ大学(The University of Edinburgh)は代表的な世界大学ランキングでもトップ20にランクインしている名門校です。そのエジンバラ大学、教育学部は、200年近くに渡る教育学の伝統を持つ評判の高い学部であり、学部と大学院で多くの教育学位が提供されています。エジンバラ大学の大学院プログラム、Education MScコースは最も人気のあるコースの1つであり、教育政策や研究、実践で教育に従事したい学生、また博士課程に進学したい方の土台となる理想的な知識やスキルを提供するプログラムです。幅広く一般的なEducation MScを学ぶか、または教育とキャリアの目的に関連する特定な分野のパスウェイを選択し、より専門的に学ぶことも可能です。

➡️関連するコース:Education MSc, PgCert, PgDipLanguage Education MSc, PgDipInclusive Education MSc, PgDip (ICL), PgCert (ICL), PgDip、など

2. ユニバーシティ・カレッジ・ロンドン(University College London, UCL)

1826年に設立したユニバーシティ・カレッジ・ロンドン(University College London, UCL)は、ロンドン大学所属で最大かつ最も長い歴史を持つカレッジであり、そのトップクラスの教育と研究で知られています。主要な最新大学ランキングでも総合で世界トップ10 に入賞し、教育学の分野では世界的リーダーとしてQS世界大学ランキングの世界トップにランク付けされ続けています。

➡️関連するコース:Education (Science) MAEnglish Education MAEarly Years Education MA、など

UCLの教育学コースについてこちらのスタディガイドに詳しくご紹介しているのでぜひご覧ください。

➡️世界トップの【UCL】教育学科についてご紹介!

UCL大学院・教育学コースへの進学をお考えの方は、UCL大学院の唯一のグローバル公式出願パートナーSI-UKの出願サポートを、ぜひこの機会にご活用ください。SI-UK では、UCLの大学院を目指す皆様により一層安心の出願サポートをご提供致します。

3. ブリストル大学(University of Bristol)

高品質な教育と研究で世界的に知られる ブリストル大学(University of Bristol)は著名な研究型大学で構成されたラッセルグループのメンバーであり、オリジナルの「赤レンガ」大学です。ブリストル大学・教育学部はイギリス国内外の教育者を目指す学生の専門的、また学術的なスキルの向上に向けて、質の高いプログラムを提供し 国際的に高い評価を得ています。MSc Education コースは、各学生の専門的なニーズに適した学習プログラムを設計する機会を提供し、Inclusive Education、Leadership and Policy Learning, Teaching and Learningなどの多彩な専門分野の中から選択が可能です。

➡️関連するコース:MSc Education (Inclusive Education)MSc Education (Teaching and Learning)、など

4. ノッティンガム大学 (University of Nottingham)

ノッティンガム大学 (University of Nottingham)は 雇用主に最も人気の高い大学の一つであり、教育の質の高さと優れた研究で知られる研究型キャンパス大学です。ノッティンガム大学の教育学部は、教師の教育と成人教育、両方において100年以上に上る長い歴史を持ち、世界をリードする研究や優れた教員教育、そして革新的なコースを提供しています。教育学は、受賞歴のあるジュビリーキャンパスで開講され、主に専門的な学習に焦点を当てた大学院コースは幅広いプログラムを開講しています。

➡️関連するコース:Education MASpecial and Inclusive Education MAEducation (flexible) MA、など

イギリス大学で世界レベルの教育学を学び、様々な教育関連のキャリアで国際的に活躍しましょう。エジンバラ大学や、UCLなど上記の大学への留学をお考えの方は SI-UKにご相談ください!また上記の9校は10月15日(金)の英国留学フェアへ参加が決定しております。ぜひ各大学の担当官に質問し、自分に最適なイギリス大学を見つけましょう。

SI-UK秋のイギリス留学フェア 2021(オンライン)

10月15日(金)に開催する英国留学フェア2021(オンライン)は、上記の教育学に強いイギリス一流大学9校を始め、60校以上のイギリス・アイルランドトップ大学や教育機関の担当官が集結し、皆様と個人面談をおこないます!インターネット環境(Zoom)をお持ちであれば、各大学担当官にコースや出願、奨学金などについて直接ご質問いただけます。参加費は無料ですので、ぜひご参加ください!面談枠には限りがあり、人気のある大学は、早めに埋まってしまうことも。ご予約はお早めに。

  • 日時:2021年10月15日(金)日本時間午後16:00時〜21:00時(日本時間)
  • 登録締め切り:10月14日(木)正午
  • 参加費:無料