世界のアート中心地の一つ、イギリス では国内のアートを始め、世界中の美術作品が、美術館やアートギャラリーで鑑賞できます。また世界トップレベルのアート教育 を受けようと世界各国の学生がイギリスへのアート留学を目指しています。秋のSI-UKイギリス大学・大学院留学フェア では、イギリスの有名なアート大学 も揃って来日が決定しました。この機会に、最新のアート留学情報 を手に入れましょう!
お問い合わせはこちら!
10月16日(水)大阪会場、10月18日(金)東京会場 にて開催されるSI-UKイギリス大学・大学院留学フェア は、多数のイギリス一流大学が参加。イギリスのアート留学を希望される方も、このフェアで、興味のあるアート大学と個人面談をまとめて行えるチャンスです。
イギリス留学フェアでアート大学と出会うメリット
アート留学 のために、作品のポートフォリオ を用意するのはとても重要なポイント。しかし大きなポートフォリオを持って、イギリスまで面接に行くのは、体力的にもハード。しかしSI-UKイギリス大学・大学院留学フェア では各校の大学担当官が個人面談を行うので、興味のある大学の担当官と出願やコースについて話し、用意したポートフォリオを直接見せることが出来ます。
その時点で、どの大学に留学したいか方向性が決まらなくても、イギリスアート大学の担当官から自分の作品についてアドバイスをもらうことは、これから留学準備にとって大きなメリットに。
またポートフォリオ作成のためにもとても役立ちます。留学フェアの際にまだポートフォリオが用意できなくても、どんなポートフォリオを準備すればいいのかアドバイスをもらうことは可能です。それでは、今回SI-UKイギリス大学・大学院留学フェア に参加する、おすすめのアート大学 をご紹介します。
おすすめアート大学6選
VIDEO
ロンドン南東部に位置するこの大学は、アートや社会科学 の分野をリードし、革新的な教育で知られています。アートの分野で才能豊かな新人を生み出しており、著名なアート賞、ターナー賞 では過去7人が受賞 。今年も卒業生がノミネートされています。人気のコースは、ファインアート やメディア、音楽、映画、演劇 などです。
海辺の街ボーンマスにあるこの大学は、教育の質を計るTeaching Excellence Framework(TEF) で最高の金賞 を受賞し、高品質な教育 に定評があります。また産業界とのつながりが強く、クリエイティブな業界での就職率が非常に高い ことで知られています。ファインアート や映画、アニメーション、イラスト、 そしてファッション などのコースが人気です。
イギリス南東部に4つのキャンパスを構えるこの大学は、 教育の質を評価するTeaching Excellence Framework(TEF) で、金賞 を受賞。アートに特化した大学として、学生のクリエイティビティを引き出す少人数制教育 に定評があります。また今年は ‘ Modern University of the Year’(今年最も現代的な大学) にも選出。人気がある分野は、ファインアート、ファッション、デザイン などです。
教育の質を誇る この大学は、人気の南岸リゾート地にブライトンにあり、実践的でキャリアに焦点を当てた コースを提供。留学生へのサポート も充実しています。アートとデザインの分野では、2019年度のQS世界大学ランキングでイギリス8位 、世界トップ40にランクイン。ファインアートを始めとする多数のアート系コースがあります。
東京フェアのみ参加:
スコットランドの芸術都市グラスゴーにあるこの大学は、アート やデザイン、建築 などの分野に定評があり、国際交換留学プログラムによって80以上の教育機関 で学ぶことも可能です。アール・ヌーヴォーを広めた、世界的に有名な建築家のチャールズ・レニ-・マッキントッシュ が卒業し、大学の校舎が彼の作品であることでも知られています。
大阪フェアのみ参加:
ケンブリッジの中心地にあるこの学校は、30年以上の歴史を持ち、少人数制 で、サポートの行き届いた質の高い教育 を提供しています。アート やデザイン、 そして演劇 やダンス などを専門とし、ファウンデーションコース(大学進学準備コース) や学士課程コース 、修士課程コース などが学べます。
このSI-UKイギリス大学・大学院留学フェア で自分にぴったりのアート大学を見つけませんか?大学との個別面談は、数に限りがございますので、早めのご予約 をおすすめしております。ぜひご予約 の上、ご来場下さい。
フェアについて詳しくは、こちら→SI-UKイギリス大学・大学院留学フェア