世界の大学ランキングでトップ1%に入る大学、ユニバーシティ・カレッジ・ダブリン(University College Dublin、UCD)は、1854年に設立されました。UCDには柔軟で魅力的なUCD Horizonsという学士課程カリキュラムがあり、自分の専攻分野を学ぶだけではなく、他の興味ある分野を学び(自分の専攻分野をさらに学ぶことも可能)視野を広げられる画期的なカリキュラムとなっています。

ユニバーシティ・カレッジ・ダブリン(University College Dublin、UCD)で学ぶ学生達もUCD Horizo​​nsプログラムが、UCDで勉強することを決めた1つの理由であったり、魅力であると答えています。学士課程の中で、さらに興味を持った分野を学ぶことで学生が将来のために、柔軟性と視野を広げるチャンスをより多く提供しています。

UCD Horizo​​nsとは何か

ユニバーシティ・カレッジ・ダブリン(University College Dublin、UCD)UCD Horizo​​nsプログラムでは、学生が希望すれば、各自の専攻分野を超えて興味のある科目を選択することができます。

UCD Horizonsの仕組み

ユニバーシティ・カレッジ・ダブリン(University College Dublin、UCD)の学士課程(フルタイム)は、通常1年に12のモジュールで構成されています。そして専攻分野(通常12のモジュールのうちの10個)は各自が選んだ「コア」モジュール、その他の「オプション」モジュールなどから興味のあるモジュールを選択。これに加えて、各自、UCDの全学部課程プログラムの中から、残りの2つの「選択」モジュールを選ぶことができます。

(参考:UCD Horizons1年のモジュールの取り方)

  • 10つのコア&オプションモジュール(専攻分野)=50クレジット

            +

  • 2つの選択科目モジュール(専攻分野または他分野の科目)=10クレジット
  • 1年合計=60クレジット

このようにUCD Horizo​​nsは従来の学士課程プログラムよりも柔軟で、カリキュラムを自分の好みに合わせて調整することが可能なのです。

ユニバーシティ・カレッジ・ダブリン(UCD)について

アイルランドの公立総合大学として最大規模を誇る名門校、ユニバーシティ・カレッジ・ダブリン(University College Dublin、UCD)は、現代のアイルランドに大きな貢献をしている人材を多数輩出しています。人気の科目は、ビジネスMBA、科学、コンピューターサイエンスなどです。

ユニバーシティ・カレッジ・ダブリン(University College Dublin、UCD)3月22日(金)大阪、3月24日(日)東京で行われるSI-UKイギリス大学留学フェア【入場無料、入退場自由】に参加が決定しました。イギリス、アイルランドから有名大学が多数来日。大学スタッフとの個別相談や、イギリス留学に関する実践的なセミナーも行われているので、留学をお考えの方はぜひご参加下さい!➡︎詳細はこちら